どんどんぐり ~杜の都でゆっくりあせらず~
どんぐり倶楽部勉強中。東北でも共感してくれる方々が増えるといいな
どんぐり問題 (ポン)
3MX25(2019/10/1)
<3MX25>今日はクラス対抗牛乳速飲み大会の日です。カブト君は5分で10本、カメ君は5分で8本、タツノオトシゴ君は5分で6本の牛乳を飲みます。牛乳1本を100ミリリットルとすると、この3人が30分でのむ牛乳の総量はどれくらいになるでしょう。お宝に拒否反応なポンヒントはダメ・・・とのことですが緑色でん?とだけ書いてみました。各牛乳の本数を書いていたようですが、カメ君とタツノオトシゴ君の本数が間違っていたことに...
どんぐり問題 (ポン)
3MX81(2019/9)
<3MX81>サブちゃんは今日も世界一のサブレを求めて食べ歩きを続けています。今日は、大カメサブレ6枚と小カメサブレ2枚を1000円で買いました。大は小の3倍の値l段です。では、大サブレは1枚何円なのでしょう。巨大な銅像がそびえ立ち、見物人がたくさん来ていますwこれどうやって解いたんだろう?後からブログにアップすると忘れてしまいます💦...
どんぐり問題 お宝(ポヨ 1年生)
1MX50(2019/9/10)
<1MX50>ウンコロガシ組[ぐみ]3人[にん]とフンコロガシ組4人が、ある時[とき]戦[たたか]いをしました。ウンコロガシは両手[りょうて]に2個[こ]ずつのウンコ、フンコロガシは両手に1個ずつのフンをもって戦います。今[いま]、ウンコとフンを同時[どうじ]に投[な]げ合[あ]うと、どちらが何個[なんこ]多[おお]く投げることができるでしょうか。言葉の意味を理解するのが難しい問題だったのかも?時間があればもう一回かな??...
どんぐり問題 お宝(ポン 3年生)
2MX80(2019/9)
<2MX80> サンタさんが、子ども10人に、それぞれ同じ値段のお菓子を3個ずつと、そのお菓子1個の丁度2倍の値段がする玩具を2つずつ買ってあげようと思っています。ただし、サンタさんが使えるお金を全部で14000円とすると、1個何円のお菓子と1つ何円の玩具を買ってあげればいいでしょう。ポンの苦手問題今回も計算だらけで終了です。日常にどう取り入れたらいいのやら??...
どんぐり問題(ポヨ)
0MX66(2019/9)
<0MX66> はっぱの らっぱを ふきながら かっぱの あっぱくんが およいでいます。すると、どこからか おさかなさんたちが あつまってきました。おさかなは みんなで 21ぴき いました。あっぱくんの しっている おさかなさんは 8ひきでした。では、あっぱくんが しらない おさかなさんは なんびき いたのでしょう。これまた『ん?』水の中の3匹を数え損ねています。自分に分かりやすく描ける日はくるのかな?...
Next Page